
Sorareで報酬を貰うには主に2つの要素が大事になります。
- 5人全員がスターティングメンバー(スタメン)になる事
- 各選手が高スコアを出す活躍をする事
この2つが果たせれば上位入賞が出来るはずです。
まずは、スタメンに選ばれるのがいかに大事かを説明致します。
スタメンのメリット
スタメンに選ばれたらスコアが35からスタートします。
途中出場の場合は25からスタートになります。
この時点でスコアが10ポイント差で大きなアドバンテージです。
Sorareのスコア採点は様々ありますが、パスの成功回数やシュートの本数などで加点していきます。
その為、出場時間が長ければ長い程、高スコアを目指せる確率が高くなります。
逆に減点もありますが、高得点を取るにはチャンスを増やす事が必須です。
グローバルオールスターのスコア報酬はほぼ確定!?
スタメンのスコアアドバンテージで、So5のGlobal All Star Division4のスコア報酬が高確率で貰えます。
全員がスタメンだった場合、試合開始時の合計スコアは175ポイントスタートで、キャプテン指名ボーナス・現行シーズンのボーナスが付与されると45%加算となりますので、合計253ポイントです。
これだけでスコア報酬の0.02ETHがゲット出来ます。
とはいえ、活躍により増減してしまいますが、いかにスタメン起用が大事かと言うのが解ります。
スタメン起用の選手を確実に選ぶ方法
さて、ここからが裏技の解説です。
毎回使用出来る方法ではありませんが、次のSo5が始まる前にTwitterでスタメン発表を見て選手を購入するという方法になります。
もう少し具体的に説明をしていきますね。
So5は火曜日と金曜日の19時に始まる
Sorareは、JリーグやKリーグの多い時期に合わせてSo5の開始時間を変更しました。
その為、稀にですがSo5開始直後にJリーグの試合が始まるという事が起こります。
以下の写真をご覧下さい。
7月27日午後7時開始 ~ 7月30日午後6時59分終了のSo5になります。
ちょうどJリーグの開始時間と被る時間帯ですね。
今回はタイミングよく「大分トリニータ対ガンバ大阪」の試合が始まります。

このタイミングを狙って、スタメン発表された選手を購入します。
ツイッターで試合開始の約2時間前~数十分前にスタメンの発表が行われます。
今回のスタメン発表はこんな感じです。


こういった感じにスタメン発表がされるので、Sorareのマーケットで好みの選手を購入します。
スタメン選手をマーケットで購入する
マーケットで購入する際はチームやポジションなどを絞り込んで検索しましょう。

今回のSo5は、どのリーグも試合がほとんど無く、空いている枠を大分トリニータの小林成豪選手・ポープ・ウィリアム選手・香川勇気選手がお得感があったので購入して埋めるようにしました。
ここで注意して欲しいのは、相場よりかけ離れて高額な選手を購入しないようにしましょう。
Sorareデータでは直近で購入された価格やマーケットの最安値等が確認出来るので、相場状況を見ながら選ぶのが良いかと思います。

試合直前にスタメン選手を購入した結果
Twitterで2時間前あたりにスタメンが発表された為、手持ちのスタメンが怪しい選手をメンバーから外して、スタメン発表で確実にメンバー入りしている選手を新たに購入し入れ替えました。
そして結果は、
チャンピオンアジア D3 = 1位
報酬:0.15ETH + 前川黛也 選手 (0.275ETHで売却)
チャンピオンアジア D4 = 113位
報酬:スコア達成で0.02ETH
つまり合計で0.445ETHも報酬として貰った事になります。
前川選手はケガをしていた為、相場よりかなり安く売却しましたが0.275ETHとそこそこの値段。
そして、今後使用しない選手は良スコアを出して値段が少し上がっていた為、売却し若干の差益も貰えてダブルで良い結果になりました。
スタメン選手を確実に選ぶ方法まとめ
選んだ選手のスコアは、試合が始まってみないと解りませんが、タイミングさえ合えばスタメン選手を確実に選ぶことが可能です。
So5トーナメントは19時に切り替わる直前まで選手の変更が可能なので、こういった攻略法が稀に発生する事があります。
スタメンで活躍した選手は、次の試合も出場する可能性が高くなるので使い続けて経験値を稼ぎレベルアップをさせてボーナスをどんどん増やしていくのも上位入賞のコツです。
今回も2位とのスコア差1ポイント未満の接戦でした。
是非、Sorareを楽しんでいる皆様も上位入賞が出来るよう、今後も何か良い方法があれば記事にして行きたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。